色 |
外側の皮に傷・変色がなく、表面の皮が黄色で、表面に付着した土が黄土色のものです。
外側の皮に緑色が出たものは、良くないです。(イモに光が当たり、硬い) |
形 |
男爵(だんしゃく)は丸型、メークインは縦長型です。
男爵(だんしゃく)・メークインともに、丸型・縦長型でも、でこぼこが少なくふっくらしたものです。
表皮の穴(芽が出る穴)が、小さく少ないものです。
イモを持って、ズシリと重いものです。 |
食味 |
イモを切ってそのままおきっぱなしにして、切り口の色が変わらないものが美味しいです。
イモを生で食べて、嫌味(いやみ)がなく、甘みのあるものです。 |
その他 |
家庭での保管中は、光に当てないようにしましょう。(光に当てると、硬くなりえぐ味が出る。)
ジャガイモの長期保存はむずかしいが、すき間のない容器でリンゴと一緒に冷たく暗い場所に保管すると芽が出にくいです。 |